<< 「ブラウン・ブックス・カフェ」... 肉の割烹 田村 大通BISSE店 >>

五番館デパートの「御歳暮の栞」

五番館デパートの「御歳暮の栞」_b0103470_1735116.jpg

札幌駅前で進められている「札幌西武デパート」の解体工事、建物の姿はほとんど見えなくなってしまって、どうやら工事も終盤に入っているのではないかと思われます。
当面は、更地のまま駐車場として管理するとかで、札幌駅前の景観も随分と寂しいものになりそうです。

「札幌西武」が、まだ「五番館デパート」だった頃、「五番館」は札幌市民にもっとも親しまれた百貨店のひとつでした。
今くらいの年末ともなれば、お歳暮を買い求める人たちで、随分と賑わっていたはずです。

そんな時代の記録が、上の写真の「御歳暮の栞・五番館製」。
昭和30年の暮れに発行されたもので、今でいうお歳暮のカタログですね。
今となっては、当時の人々の暮らしぶりが見えてくる、そんな史料となっています。

五番館デパートの「御歳暮の栞」_b0103470_17351647.jpg

「12月1日より 全店歳暮大売り出しクリスマスセール」。
最近では、年末バーゲンも11月中に始まるところが多いですが、当時は12月から始まるのが一般的だったようです。
昭和31年1月のカレンダーなんかも掲載されていて、年末らしさを感じさせてくれます。

五番館デパートの「御歳暮の栞」_b0103470_17353164.jpg

カタログは、紳士・婦人・お家庭・お子様・食料品などのカテゴリー別に「好適品」として紹介されています。
写真は、「お子様向好適品」のページで、クリスマスを意識した作りになっていますね。
ちなみに、一番安い「100円位」のコーナーでは「ビニール製玩具」などが、1,500円以上の高額コーナーでは「さくら人形」が主力商品になっているようです。

五番館デパートの「御歳暮の栞」_b0103470_17354625.jpg

裏表紙には、「地味な経営 それだけお安く」というキャッチフレーズが。
いかにも五番館らしい言葉ですが、「五番館西武」へ転身後はバブル景気に全面的に乗っかったようなバブリー商法で、札幌市民を驚かせました。
規模縮小してでも、「五番館百貨店」であってほしかったなあと思いますが、それは市民の勝手な思い入れかもしれませんね。


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
にほんブログ村
↑↑↑↑↑
「にほんブログ村」に参加をしてみました。
1日1回のクリックをお願いいたします!
by kels | 2011-12-18 18:26 | 歴史・民俗 | Comments(0)
<< 「ブラウン・ブックス・カフェ」... 肉の割烹 田村 大通BISSE店 >>